コトラーのマーケティング3.0 : ソーシャル・メディア時代の新法則

書誌事項

コトラーのマーケティング3.0 : ソーシャル・メディア時代の新法則

フィリップ・コトラー, ヘルマワン・カルタジャヤ, イワン・セティアワン著 ; 藤井清美訳

朝日新聞出版, 2010.9

タイトル別名

Marketing 3.0 : from products to customers to the human spirit

コトラーのマーケティング3.0 : ソーシャルメディア時代の新法則

タイトル読み

コトラー ノ マーケティング 3.0 : ソーシャル・メディア ジダイ ノ シンホウソク

大学図書館所蔵 件 / 311

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳者: 恩藏直人

原著 (Wiley, 2010) の翻訳

内容説明・目次

内容説明

「消費者志向」はもう古い!マーケティングは「2.0」から「3.0」にバージョンアップした。モノを売り込むだけの「製品中心」が「1.0」。顧客満足をめざす「消費者志向」が「2.0」。では、「3.0」とは何なのか。ツイッター、ブログ、ソーシャル・ネットワーキング・サイト、ウィキペディアなどソーシャル・メディア上の評判が決定的な影響力を持つ時代に、マーケティングは何をめざすべきか。新興国市場やグリーン市場にはどう取り組むべきか。“マーケティングの神様”による新時代のマーケティング原論。

目次

  • 第1部 トレンド(マーケティング3.0へようこそ;マーケティング3.0の将来モデル)
  • 第2部 戦略(消費者に対するミッションのマーケティング;社員に対する価値のマーケティング;チャネル・パートナーに対する価値のマーケティング;株主に対するビジョンのマーケティング)
  • 第3部 応用(社会文化的変化の創出;新興市場における起業家の創造;環境の持続可能性に対する取り組み;まとめ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03232433
  • ISBN
    • 9784023308398
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    286p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ