書誌事項

竹内好 : ある方法の伝記

鶴見俊輔著

(岩波現代文庫, 学術 ; 241)

岩波書店, 2010.9

タイトル別名

シリーズ民間日本学者

タイトル読み

タケウチ ヨシミ : アル ホウホウ ノ デンキ

大学図書館所蔵 件 / 119

この図書・雑誌をさがす

注記

略年譜: p245-260

本書は1995年1月、リブロポートより「シリーズ民間日本学者」の一冊として刊行された。

内容説明・目次

内容説明

竹内好(一九一〇‐七七)の著作はなぜ今なお新鮮で読む者を魅了するのか。自分のくらしの中で魯迅を読むことをとおして自分の問題をみつけ、自分で解こうと努力することを生涯にわたってつづけた竹内に対し、深い尊敬と共感をもって書きあげた渾身の知的評伝。補論として「戦中思想再考—竹内好を手がかりとして」を併録。

目次

  • 道徳の根拠はどこに
  • 長野県臼田町‐東京
  • 善にはむくいなし
  • となりの国では
  • 北京で
  • 留学
  • 中華民国万歳と大日本帝国万歳
  • 中国文学研究会
  • 「大東亜戦争と吾等の決意」
  • 魯迅の墓〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03319247
  • ISBN
    • 9784006002411
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 275, 10p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ