貨幣進化論 : 「成長なき時代」の通貨システム

書誌事項

貨幣進化論 : 「成長なき時代」の通貨システム

岩村充著

(新潮選書)

新潮社, 2010.9

タイトル別名

貨幣進化論 : 成長なき時代の通貨システム

タイトル読み

カヘイ シンカロン : セイチョウ ナキ ジダイ ノ ツウカ システム

大学図書館所蔵 件 / 220

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

格差と貧困、通貨危機、バブル、デフレ、そしてハイパーインフレ…いまの貨幣には何か本質的な欠陥があるのではないか。四千年の経済史から、「右肩上がりの成長を前提としたシステム」の限界に鋭く迫るスリリングな論考。果たして、マイナス成長時代を生き抜く処方箋はあるのか?日銀を飛び出した異色の経済学者が辿り着いた「貨幣多様化論」。

目次

  • 第1章 パンの木の島の物語(物語の始まり;貨幣という発明 ほか)
  • 第2章 金本位制への旅(利子は罪悪か;金貨から銀行券へ ほか)
  • 第3章 私たちの時代(ブレトンウッズの世界;私たちの時代)
  • 第4章 貨幣はどこに行く(統合のベクトルと離散のベクトル;貨幣はどこに行く)
  • おわりに—変化は突然やってくる

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03339776
  • ISBN
    • 9784106036668
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    302p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ