ワークショップ社会経済史 : 現代人のための歴史ナビゲーション Socio-economic history workshop : a contemporary guide to navigating history

書誌事項

ワークショップ社会経済史 : 現代人のための歴史ナビゲーション = Socio-economic history workshop : a contemporary guide to navigating history

川越修 [ほか] 著

ナカニシヤ出版, 2010.10

タイトル読み

ワークショップ シャカイ ケイザイシ : ゲンダイジン ノ タメ ノ レキシ ナビゲーション

大学図書館所蔵 件 / 189

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 脇村孝平, 友部謙一, 花島誠人

参考文献: p209-218

内容説明・目次

内容説明

統計や地図など資料を駆使して、世界と日本の歴史を読み解いてみよう。歴史を通じて今という時代を考えるための最新の「歴ナビ」。

目次

  • 第1部 工業化社会の比較史(歴史の見方;近現代世界におけるヨーロッパ ほか)
  • 第2部 グローバル化の経済史—インド亜大陸の800年(インド亜大陸の800年—グローバル化の経済史;13世紀世界システム ほか)
  • 第3部 生活環境と市場経済から見る日本の歴史(日本史の見方・考え方—歩いて・見て・考える;生活水準の波動とその歴史的形成 ほか)
  • 第4部 21世紀の歴史情報リテラシー(地理情報学の贈り物—「時空間的変化」という観点;歴史情報とはなにか ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03389388
  • ISBN
    • 9784779505027
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    ix, 223p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ