河合隼雄物語を生きる

書誌事項

河合隼雄物語を生きる

大塚信一著

トランスビュー, 2010.10

タイトル別名

河合隼雄 : 物語を生きる

タイトル読み

カワイ ハヤオ モノガタリ オ イキル

大学図書館所蔵 件 / 96

この図書・雑誌をさがす

注記

人名索引あり

内容説明・目次

内容説明

昔話の研究から、明恵の夢の分析、そして『とりかへばや物語』『源氏物語』論へ。宗教と科学の接点に立ち、東洋と西洋の根源的な理解をめざした、日本人初のユング心理学者の稀有で壮大な物語。

目次

  • 序章 新たな物語のはじまり(慎重な基礎作業;昔話を講義する)
  • 第1章 西洋の昔話の研究(グリム童話を素材に;母性の二つの側面;「怠け」の意味 ほか)
  • 第2章 日本の昔話の特色(日本の昔話に挑む;あわれの感情;山姥の両面性 ほか)
  • 第3章 さまざまな知的冒険(科学主義を超えて;無意識の科学の確立を目指して;夢と転移 ほか)
  • 第4章 仏教への関心(菩薩とマンダラ;阿闍世物語と十牛図の検討;明恵『夢記』との出会い ほか)
  • 第5章 物語と人間の科学(現代作家たちとの交流;物語の意味;『とりかへばや』の筋書き ほか)
  • 終章 物語を生きる

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03578030
  • ISBN
    • 9784901510943
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ii, 398, vip
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ