書誌事項

執権政治

五味文彦, 本郷和人, 西田友広編

(現代語訳吾妻鏡 / 五味文彦, 本郷和人編, 9)

吉川弘文館, 2010.11

タイトル読み

シッケン セイジ

大学図書館所蔵 件 / 256

この図書・雑誌をさがす

注記

第二十六・二十七: 貞応元年(1222)〜寛喜二年(1230)

本巻担当者: 編集: 五味文彦, 本郷和人, 西田友広, 遠藤珠紀, 杉山巖. 現代語訳・注: 西田友広, 田中奈保, 喜多泰史, 尹漢湧. 本巻の政治情勢: 西田友広

内容説明・目次

内容説明

承久の乱を乗り越えた幕府では、執権北条義時が没し、義時後家伊賀氏とその兄弟が企てた一条実雅・北条政村の将軍・執権擁立計画を封じ、北条泰時が執権に就任する。大江広元・北条政子ら、幕府草創以来の大物が相ついで没するなか、摂関家出身の藤原頼経が将軍に就任し、新御所の造営も行われ、幕府政治は新たな段階へと移行してゆく。

目次

  • 吾妻鏡 第二十六(貞応元年(一二二二);貞応二年(一二二三);元仁元年(一二二四))
  • 吾妻鏡 脱漏(嘉禄元年(一二二五);嘉禄二年(一二二六);安貞元年(一二二七))
  • 吾妻鏡 第二十七(安貞二年(一二二八);寛喜元年(一二二九);寛喜二年(一二三〇))

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ