サブプライム危機 : 市場と政府はなぜ誤ったか

Bibliographic Information

サブプライム危機 : 市場と政府はなぜ誤ったか

滝川好夫著

(シリーズ・現代経済学, 9)

ミネルヴァ書房, 2010.10

Title Transcription

サブプライム キキ : シジョウ ト セイフ ワ ナゼ アヤマッタカ

Available at  / 157 libraries

Note

参考文献: p267-277

Description and Table of Contents

Description

2008年、リーマン・ショックを発端に、全世界に混乱をもたらしたサブプライム危機。その芽は、いつ、なぜ生まれたのか。本書はこの経済危機のプロセスを追いかけ、原因を分析するとともに、何を学ぶべきかを考える。さらに、ケインズ、フリードマン、賀川豊彦という知の巨人たちが生きていたらどう診断するかを考え、これからの経済のあり方を模索する。政府と市場、競争と協同の調和を目指した、画期的な入門書。

Table of Contents

  • サブプライム金融危機を理解するためのポイント
  • 第1部 サブプライムローン問題と世界金融危機(サブプライムローン問題;世界金融危機;世界金融危機への各国の対応;世界金融危機への国際協調)
  • 第2部 サブプライム金融危機から何を学ぶべきか(サブプライムローン問題から学ぶ;世界金融危機から学ぶ;金融資本市場安定対策を学ぶ;金融資本市場のインフラを学ぶ)
  • 第3部 サブプライム金融危機をどう解決するか(オバマはサブプライム危機をどう解決するか;ケインズならサブプライム危機をどう解決するか;サブプライム危機をどう解決するか—ケインズ、賀川、フリードマンの鼎談)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top