Bibliographic Information

対談数学大明神

森毅, 安野光雅著

(ちくま学芸文庫, [モ6-6])

筑摩書房, 2010.11

Other Title

数学大明神 : 対談

Title Transcription

タイダン スウガク ダイミョウジン

Available at  / 98 libraries

Note

1982年4月日本評論社より刊行

巻号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

とめどなく繰り広げられた、数学にまつわる遊びゴコロあふれるかずかずの話題。「そうか、なるほど」と膝をたたいたあなたの“数楽”的センスはかなりのもの。「なぜ時計を10で区切らなかったのだろう」「10進法の素数と12進法の素数は同じ?」「‐∞に収束する足し算的大小感覚と0が極限の掛け算的大小感覚!」「七五調は休止符もいれて考えると2のn乗リズム?」「ピタゴラスの定理は3次元では面積(?)の2乗!」などなど。愉しいおしゃべりは、のちに井上ひさし、池内紀のおふたりも加わって「ちくま文学の“森”」となりました、とさ。

Table of Contents

  • 序の章(宇宙人との対話;色の文化 ほか)
  • 0の章(0のイメージ;二種類の大小感覚 ほか)
  • 1の章(1とは何か;猿とヒトの相性 ほか)
  • 2の章(二分的な判断の明快さ;3の構図 ほか)
  • 3の章(クルマの起り;3は安定する ほか)
  • 4の章(視野の形は丸か四角か;四角は世界を作る ほか)
  • 5の章(ペンタグラマ;子どもの頃、正十二面体を作った ほか)
  • 6の章(6の形:味噌汁の模様 ほか)
  • 7の章(7は神秘的な数;七のつくもの ほか)
  • 8の章(二次元の8は八角形;道はどこで折れ曲がっているか ほか)
  • 9の章(角の三等分;フェルマーの大定理 ほか)
  • 10の章(10とは何か;パチンコ考現学 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB03866294
  • ISBN
    • 9784480093349
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    478p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top