精神鑑定とは何か : 責任能力論を超えて

書誌事項

精神鑑定とは何か : 責任能力論を超えて

高岡健著

明石書店, 2010.11

タイトル別名

精神鑑定とは何か : 責任能力論を超えて

タイトル読み

セイシン カンテイ トワ ナニ カ : セキニン ノウリョクロン オ コエテ

大学図書館所蔵 件 / 142

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p202-206

内容説明・目次

内容説明

「責任能力あり・なし」の議論を超えて、社会が“罪”と向き合うための公正なまなざしの意味を、鑑定経験豊かな精神科医がやさしく説く。

目次

  • 序章 精神鑑定医の必要条件
  • 第1章 起訴前鑑定
  • 第2章 公判鑑定と私的鑑定
  • 第3章 訴訟能力
  • 第4章 責任能力の鑑定
  • 第5章 情状鑑定
  • 第6章 受刑能力と医療観察法
  • 第7章 少年事件の精神鑑定
  • 第8章 自閉症スペクトラム障害の精神鑑定

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0397286X
  • ISBN
    • 9784750332925
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    206p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ