神と仏と日本人 : 宗教人類学の構想
著者
書誌事項
神と仏と日本人 : 宗教人類学の構想
(歴史文化セレクション)
吉川弘文館, 2010.11
- タイトル読み
-
カミ ト ホトケ ト ニホンジン : シュウキョウ ジンルイガク ノ コウソウ
大学図書館所蔵 件 / 全115件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
1996年刊の再刊
初出一覧: p271-272
内容説明・目次
内容説明
家に仏壇と神棚をもち、正月には神仏に手を合わせる日本人。こうした柔軟な宗教観は、日本独自のものだろうか。世界の他地域との比較の視座から日本宗教の底流を探り、現代において、宗教の果たすべき役割を考える。
目次
- 1 日本宗教の底流(インドの神々と仏教;現代宗教の底流 ほか)
- 2 タマ・ホトケ・仏と日本人(彼岸会のころ;僧職者と日本仏教 ほか)
- 3 宗教人類学の構想(市民権をえた「宗教人類学」—第一三回国際宗教学会学術大会に参加して;葬礼の宗教的意味 ほか)
- 4 人と学問—宗教人類学の先達たち(エドワード・タイラー『原始文化』;ジェームス・フレーザー『金枝篇』 ほか)
「BOOKデータベース」 より