Bibliographic Information

死の哲学

[田辺元著] ; 藤田正勝編

(岩波文庫, 青(33)-694-4 . 田辺元哲学選||タナベ ハジメ テツガクセン ; 4)

岩波書店, 2010.12

Title Transcription

シ ノ テツガク

Available at  / 254 libraries

Note

略年譜: p447-459

Description and Table of Contents

Description

晩年の田辺が構想した「死の哲学」に関する論考四篇を収録。「生の存在学か死の弁証法か」は、死者と生者との「実存協同」の概念を基礎に、「死の時代」の新しい哲学を提示した論文。「マラルメ覚書」は、象徴詩「イジチュール」「双賽一擲」を読解した最後の著作。

Table of Contents

  • メメントモリ
  • 禅源私解
  • マラルメ覚書—『イジチュール』『双賽一擲』をめぐって(詩と哲学;『イジチュール』『双賽一擲』の関係;アウグスティヌスの時間論;『イジチュール』の由来と帰結;『イジチュール』の構想;『イジチュール』の限界;イジチュールの絶体絶命;イジチュールの転回;生死相関自覚の逆説;『双賽一擲』解釈の立場;『双賽一擲』の真実;『双賽一擲』試訳附註)
  • 生の存在学か死の弁証法か

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB04236699
  • ISBN
    • 9784003369449
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    459, 4p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top