文豪たちの情と性へのまなざし : 逍遙・漱石・谷崎と英文学
Author(s)
Bibliographic Information
文豪たちの情と性へのまなざし : 逍遙・漱石・谷崎と英文学
(MINERVA歴史・文化ライブラリー, 18)
ミネルヴァ書房, 2011.2
- Other Title
-
文豪たちの情と性へのまなざし : 逍遥漱石谷崎と英文学
- Title Transcription
-
ブンゴウ タチ ノ ジョウ ト セイ エノ マナザシ : ショウヨウ ソウセキ タニザキ ト エイブンガク
Available at / 136 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
910.26||Ma82110037947
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
巨匠たちの作品に秘められた謎とはいかなるものか。本書は、日本近代文学を代表する三人の作家—坪内逍遙・夏目漱石・谷崎潤一郎の作品をとりあげ、人間の「情」と「性」をキーに英文学的視点から新たな解釈を試みる。英文学の泰斗が文学の比較研究の方向と可能性を提示する労作。
Table of Contents
- 1 坪内逍遥—新と旧とのはざまで(翻訳文化のはじまり;坪内逍遥とブルワー・リットン—人情論の展開)
- 2 夏目漱石—文学に生きる(漱石とリットン、ディケンズ—逍遥を超えて;『草枕』—「非人情」を求めて;『野分』におけるカーライルの影;『三四郎』—脱ビルドゥングスロマン;『道草』—「貧乏な親類」)
- 3 谷崎潤一郎—異端の文学(漱石と谷崎潤一郎—世代の推移;『芸術の一種として見たる殺人に就いて』—翻訳の背景;世紀末と(マゾヒズム)—『グリーブ家のバアバラの話』を中心に;『日本に於けるクリツプン事件』—マゾヒストの殺人)
by "BOOK database"