Bibliographic Information

島と海と森の環境史

湯本貴和編 ; 田島佳也, 安渓遊地責任編集

(シリーズ日本列島の三万五千年 : 人と自然の環境史, 4)

文一総合出版, 2011.3

Title Transcription

シマ ト ウミ ト モリ ノ カンキョウシ

Available at  / 236 libraries

Note

引用文献・参考文献: p328-343

Contents of Works

  • 島と海と森の環境史 / 田島佳也, 安渓遊地執筆
  • 海洋資源の利用と古環境 : 貝塚からみたエゾアワビの捕獲史から / 右代啓視執筆
  • 人類、オットセイに出会う : 北海道の人類文化とオットセイ猟 / 小杉康執筆
  • アイヌの自然観と資源利用の倫理 / 児島恭子執筆
  • 北の水産資源・森林資源の利用とその認識 : ニシン漁場における薪利用との関連から / 田島佳也執筆
  • 北海道の開拓と森林伐採 : 明治二〇年代までの後志地方の状況を中心に / 三浦泰之執筆
  • 北海道で魚を増やす三つの方法 : 「人工孵化」・「種川制度」・「魚付林」 / 麓慎一執筆
  • 北の魚つきの森 / 会田理人執筆
  • スケトウダラ漁に生きる漁師たちの知恵と工夫 : 積丹半島以南の比較を通して / 中野泰執筆
  • 考古学からみた奄美のヤコウガイ消費 : 先史人は賢明な消費者であったか / 木下尚子執筆
  • ジュゴンの乱獲と絶滅の歴史 / 当山昌直執筆
  • 近代統計書に見る奄美、沖縄の人と自然のかかわり / 早石周平執筆
  • 「地獄」と「恩人」の狭間で : 沖縄と奄美のソテツ利用 / 安渓貴子執筆
  • サンゴ礁の環境認識と資源利用 / 渡久地健執筆
  • 西表島のイノシシ猟にみる陸産野生動物の持続的利用 / 蛯原一平執筆
  • 隣り合う島々の交流の記憶 : 琉球弧の物々交換経済を中心に / 安渓遊地執筆
  • 「シマ」の自然 / 盛口満執筆
  • 「賢明な利用」と環境ガバナンス : 北海道と奄美・沖縄の対比から / 安渓遊地, 田島佳也執筆

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 北海道の人間—自然関係史
  • 第2部 資源認識の変化—乱獲から持続可能な利用へ
  • 第3部 奄美・沖縄の人間—自然関係史 価値あるものの濫獲・絶滅への道
  • 第4部 奄美・沖縄の人間—自然関係史 政治・経済が自然に与えた圧力
  • 第5部 奄美・沖縄の人間—自然関係史 持続可能な利用の模索
  • 第6部 奄美・沖縄の人間—自然関係史 人間と自然のかかわりについて考える

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB05259408
  • ISBN
    • 9784829911983
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    351p, 図版1枚
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top