光合成の光化学 Photochemistry in photosynthesis
Author(s)
Bibliographic Information
光合成の光化学 = Photochemistry in photosynthesis
講談社, 2011.4
- Other Title
-
Photochemistry in photosynthesis
光合成の光化学
光合成の光化学
- Title Transcription
-
コウゴウセイ ノ ヒカリ カガク
Available at / 155 libraries
-
Okayama University Institute of Plant Science and Resources Branch Library植物研図
145/58205000221135
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
431.53:Y485010633179
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
編集: 講談社サイエンティフィク
参考書・文献: p166-168
Description and Table of Contents
Description
光合成では二酸化炭素と水と太陽光を用いてブドウ糖と酸素を合成する。光吸収効率・反応効率が高い一方で、余分なエネルギーを排除できるしくみがある。またATPを合成できる分子モーターをもつ。あらゆる自然科学の知見から現在わかっている光合成系の構造とメカニズムをまとめた。
Table of Contents
- 第1章 序論
- 第2章 光捕集アンテナタンパク質の構造と励起エネルギー伝搬のしくみ
- 第3章 光化学系2における電子伝達とプロトン輸送
- 第4章 光化学系1における電子伝達とプロトン輸送
- 第5章 ATP合成酵素複合体におけるATP合成のしくみ
- 第6章 炭酸同化反応—カルビン回路によるブドウ糖の合成
- 第7章 高効率太陽電池の構築に向けて—光合成から学ぶこと
by "BOOK database"