書誌事項

生命科学者のための電子スピン共鳴入門

河野雅弘, 吉川敏一, 小澤俊彦著

講談社, 2011.3

タイトル別名

Introduction to electron spin resonance for bioscientists

電子スピン共鳴入門 : 生命科学者のための

タイトル読み

セイメイ カガクシャ ノ タメ ノ デンシ スピン キョウメイ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 92

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付の編集: 講談社サイエンティフィク

文献・参考書: p156-160

内容説明・目次

内容説明

Q&Aでとっつきやすく入りやすい入門書。活性酸素・活性窒素・フリーラジカルの研究に不可欠なESRを基礎理論からスピンラベル法、スピントラッピング法、ESRイメージングまで生命科学者向けにやさしく解説。

目次

  • 第1章 ESRの基礎知識
  • 第2章 ESR測定で得られる情報
  • 第3章 装置の使い方
  • 第4章 生命科学分野への応用方法
  • 第5章 ESR装置の基礎知識
  • 第6章 スピントラッピング法、スピン酸化法
  • 第7章 スピンラベル法
  • 第8章 金属錯体のESR
  • 第9章 ESR画像装置
  • 第10章 ESR測定を初めて行う人のために

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ