民俗学とは何か : 柳田・折口・渋沢に学び直す

書誌事項

民俗学とは何か : 柳田・折口・渋沢に学び直す

新谷尚紀著

吉川弘文館, 2011.5

タイトル別名

民俗学とは何か : 柳田折口渋沢に学び直す

タイトル読み

ミンゾクガク トワ ナニ カ : ヤナギタ オリクチ シブサワ ニ マナビナオス

大学図書館所蔵 件 / 214

注記

柳田國男・折口信夫・渋沢敬三対照略年譜: p230-243

内容説明・目次

内容説明

日本民俗学はフォークロアでも文化人類学でもない。柳田國男・折口信夫・渋沢敬三らの原点確認によりそれらの誤解を解き「もう一つの歴史学」として捉え直す。民俗学の新たな出発と豊かな可能性を描く民俗学入門。

目次

  • 1 民俗学への誤解を解く(日本民俗学はフォークロアでもなく文化人類学でもない;誤解の原因と理解への道筋 ほか)
  • 2 柳田國男以前の民俗学(近世文人の視点と作業—風俗習慣への関心とその情報収集へ;明治期の動向—西欧輸入の初期人類学と土俗研究)
  • 3 柳田國男の日本民俗学—それは民間伝承論(柳田國男と『郷土研究』;『民族』と新たな出発 ほか)
  • 4 戦後日本民俗学の出発(民俗学研究所と日本民俗学会;大学教育と民俗学 ほか)
  • 5 日本民俗学の新たな出発(国立歴史民俗博物館の創設;日本民俗学の新たな出発とその豊かな可能性)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ