グローバル・ティーチャーの理論と実践 : 英国の大学とNGOによる教員養成と開発教育の試み

書誌事項

グローバル・ティーチャーの理論と実践 : 英国の大学とNGOによる教員養成と開発教育の試み

ミリアム・スタイナー編

(明石ライブラリー, 146)

明石書店, 2011.7

タイトル別名

Developing the global teacher : theory and practice in initial teacher education

グローバルティーチャーの理論と実践 : 英国の大学とNGOによる教員養成と開発教育の試み

グローバル・ティーチャーの理論と実践 : 英国の大学とNGOによる教員養成と開発教育の試み

タイトル読み

グローバル ティーチャー ノ リロン ト ジッセン : エイコク ノ ダイガク ト NGO ニヨル キョウイン ヨウセイ ト カイハツ キョウイク ノ ココロミ

大学図書館所蔵 件 / 151

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Trentham Books, 1996) の全訳

監訳: 岩崎裕保, 湯本浩之

監訳者「岩崎」の「崎」は「山竒」の置き換え

企画協力: (特活) 開発教育協会

参考文献: p15-16, p496-515

内容説明・目次

目次

  • 第1部 グローバル時代の教員養成の背景と原則(地上の星の教師—ワールド・スタディーズ運動とシティズンシップ;「南」の声を聴く—教員養成に「南」の人間が参加するには;「私は地球市民でありたい」—グローバル・シティズンシップを教員候補生はいかに学ぶか ほか)
  • 第2部 グローバル・ティーチャーの方法論・連携論・実践論(他者とともに学ぶということ—マイノリティとの「出会い」と多文化主義との「交わり」;グローバル教育における哲学的探究—「子どもたちのための哲学」の実践経験から;外国語学習へのグローバル教育の応用と展開—教科横断的なカリキュラムとアクティブ・ラーニング ほか)
  • 補論 解説にかえて(英国における教員養成制度と地球市民社会の教育;英国におけるグローバル教育の成立と展開—ワールド・スタディーズと開発教育を中心に)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ