書誌事項

ミュージッキング : 音楽は〈行為〉である

クリストファー・スモール著 ; 野澤豊一, 西島千尋訳

水声社, 2011.8

タイトル別名

Musicking : the meanings of performing and listening

音楽は行為である

タイトル読み

ミュージッキング : オンガク ワ〈コウイ〉デアル

大学図書館所蔵 件 / 173

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Wesleyan University Press, 1998) の全訳

参考文献: p409-413

内容説明・目次

内容説明

音楽は“作品”ではない、“実践”なのだ。“音楽”から“音楽する”へ—。既成概念を根底から転倒させ、わたしたちを“音の現場”へといざなう画期的な評論、待望の全訳。

目次

  • 聴くための場所
  • コンサートとは現代的な出来事である
  • 見知らぬ者同士が出来事を共有する
  • 切り離された世界
  • うやうやしいお辞儀
  • 死んだ作曲家たちを呼び起こす
  • 総譜とパート譜
  • ハーモニー、天国のようなハーモニー
  • 劇場のわざ
  • 関係を表現する音楽のドラマ
  • 秩序のヴィジョン
  • コンサート・ホールではいったい何が起こっているのか?
  • 孤独なフルート吹き

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06346199
  • ISBN
    • 9784891768263
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    436p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ