ほめる英語・励ます英語 : コミュニケーションを円滑にする

書誌事項

ほめる英語・励ます英語 : コミュニケーションを円滑にする

クライド・ダブンポート著

研究社, 2011.8

タイトル別名

Words of praise and encouragement

ほめる英語励ます英語 : コミュニケーションを円滑にする

タイトル読み

ホメル エイゴ・ハゲマス エイゴ : コミュニケーション オ エンカツ ニ スル

大学図書館所蔵 件 / 100

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

コミュニケーションを円滑にするには、相手をほめたり励ましたりすることがいちばんです。こんなふうに言いたいけどどう言えばいいのか。そんなときに必要な表現を、状況別に64項目に分類し、その場その場の英語表現について、その使い方や丁寧さ、ニュアンス、注意点などをわかりやすく解説しました。ビジネスでの会話や日常の会話はもちろん、Eメールにもすぐに使える、必携のハンドブックです。

目次

  • 1章 仕事をしている人をほめる・励ます(できあがった仕事をほめる(一般的);できあがった仕事をほめる(特定) ほか)
  • 2章 仕事の実績をほめる・励ます(実績をほめる;アイディアをほめる ほか)
  • 3章 身近な社交のほめ言葉(出会った相手をほめる;付き合いのある相手をほめる ほか)
  • 4章 お礼の言葉・励ましの言葉(手伝ってくれた人に感謝する;助言してくれた人に感謝する ほか)
  • 5章 個人的なことについてほめる・励ます(服装をほめる;体を鍛えている人をほめる ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06433384
  • ISBN
    • 9784327440992
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 265p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ