すごい実験 : 高校生にもわかる素粒子物理の最前線
Author(s)
Bibliographic Information
すごい実験 : 高校生にもわかる素粒子物理の最前線
イースト・プレス, 2011.8
- Title Transcription
-
スゴイ ジッケン : コウコウセイ ニモ ワカル ソリュウシ ブツリ ノ サイゼンセン
Available at / 197 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
この世でもっとも巨大な装置で、この世でもっとも小さな物質をつかまえる—深遠な宇宙の謎に挑む壮大なプロジェクト「T2K」とは?子孫のために、我々がやっておかなくてはならない「知の開拓」の物語。
Table of Contents
- 第1章 この世でもっとも大きく、もっとも精密な機械—J‐PARCはニュートリノをいかに作り出すか?(300キロメーターの巨大な「実験室」;がん治療や犯罪捜査でも使われる ほか)
- 第2章 人は、「小ささ」をどこまで想像できるか?—素粒子概論—原子からクォークまで(どうしてこの仕事についたのですか?;好きなことを仕事にする必要はない ほか)
- 第3章 「知」が切り拓かれる瞬間—スーパーカミオカンデはニュートリノをいかに捕らえるか?(J‐PARCのイオン源で、一旦H−イオンにしてからH+イオンにすると加速しやすいというのは、どうしてですか?;HIMACについてもっと詳しく知りたいです ほか)
- 第4章 100年後の世界のための物理学—相対性理論と宇宙について(ライトセイバー同士がぶつかると、ほんとに弾き合うんですか?;オーロラに触れると、雷と同じように感電するんですか? ほか)
by "BOOK database"