宣教師 : 招かれざる客か?

Bibliographic Information

宣教師 : 招かれざる客か?

古屋安雄著

教文館, 2011.8

Other Title

宣教師 : 招かれざる客か

Title Transcription

センキョウシ : マネカレザル キャク カ?

Available at  / 50 libraries

Note

参考文献: p126-128

Description and Table of Contents

Description

日本の欧米文化の摂取やキリスト教の宣教に大きな役割を果たした宣教師が、なぜ「招かれざる客」と言われるのか。従来の研究では十分に焦点が当てられなかった日本人と宣教師の関係をさまざまな視点から掘り起こし、近代日本キリスト教受容史の問題点を探る。

Table of Contents

  • 最初の宣教師
  • 宣教師と植民地主義
  • 国際主義
  • アメリカの宣教師
  • 正教会の宣教師
  • 士官学校卒の宣教師
  • 軽井沢と宣教師
  • 女子教育と宣教師
  • 宣教師とその子供たち
  • 日本から神学を学んだ宣教師
  • 女性秘書になった宣教師
  • 戦時中の宣教師
  • 英米の宣教師
  • 日米開戦と宣教師「招かれざる客」としての宣教師
  • 宣教師と中国のキリスト者
  • 内村鑑三と宣教師
  • 追放された宣教師
  • ドイツの宣教師
  • クリスマスと宣教師
  • カトリックの宣教師
  • 三教会からの宣教師
  • 宣教師の悲喜劇
  • 日本の宣教師
  • 異変が起こった宣教師
  • 日本人が宣教師にならない理由
  • 今後の宣教師問題

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB06685977
  • ISBN
    • 9784764264472
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    128p
  • Size
    19cm
  • Classification
Page Top