書誌事項

悲嘆カウンセリング : 臨床実践ハンドブック

J.W.ウォーデン著 ; 上地雄一郎, 桑原晴子, 濱崎碧訳

誠信書房, 2011.9

タイトル別名

Grief counseling and grief therapy : a handbook for the mental health practitioner

グリーフカウンセリング : 悲しみを癒すためのハンドブック

タイトル読み

ヒタン カウンセリング : リンショウ ジッセン ハンドブック

大学図書館所蔵 件 / 208

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 山本力

原著第4版の翻訳

文献: p [303] -323

『グリーフカウンセリング』 (川島書店 ; 1993) の改題

内容説明・目次

内容説明

大切な人を失うほど悲しく辛い経験はない。それでも遺された人は、周囲に支えられながら、その人がいない世界に馴れ、適応していく。初版以来高い評価を受けてきた本書は、遺された人のグリーフワークの旅路に寄り添い、同行する人たちが必携すべき「地図」であり、バイブルと評されている。臨床心理士や看護師、精神科医、ソーシャルワーカー、そして支援者に最適。

目次

  • 序論 新しい悲嘆の概念
  • 第1章 愛着、喪失、悲嘆経験
  • 第2章 喪の過程における4つの課題
  • 第3章 喪の過程に影響を与える媒介要因
  • 第4章 悲嘆カウンセリング:通常の悲嘆の促進
  • 第5章 異常な悲嘆反応:複雑な喪の過程
  • 第6章 悲嘆セラピー:複雑性悲嘆の解消
  • 第7章 喪失の特別なタイプと悲嘆の営み
  • 第8章 悲嘆と家族システム
  • 第9章 カウンセラー自身の悲嘆
  • 第10章 悲嘆カウンセリングの訓練—研修方法と事例スケッチ
  • 付録

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06706068
  • ISBN
    • 9784414414455
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xviii, 330p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ