書誌事項

(百年文庫, 92)

ポプラ社, 2011.9

タイトル読み

ナミダ

大学図書館所蔵 件 / 137

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • おくま嘘歌 / 深沢七郎著
  • 洗骨 / 島尾ミホ著
  • 連笑 / 色川武大著

内容説明・目次

内容説明

二人の子どもを育てあげた「おくま」は、身体が辛くても鶏の飼育や孫のお守りなど働くことをやめない。庶民の母の見事な最期(深沢七郎『おくま嘘歌』)。先祖の骨を川で洗い浄めた夜、島人たちは生死をこえた安らぎのなかに舞う(島尾ミホ『洗骨』)。幼い日、どこへでもついてきた弟は「私」の唯一の理解者だった。世間になじめず漂泊する兄と、勤め人として生きる弟の心の絆を描いた、色川武大『連笑』。そばにいるからこそ伝えられない肉親の情に、じわりと胸が熱くなる三篇。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 百年文庫

    ポプラ社 2010.10-2011.10

    : セット(第1期) , : セット(第2期) , : セット(第3期)

    所蔵館1館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06784811
  • ISBN
    • 9784591121801
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    157p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ