「社会研究科」による社会科授業の革新 : 社会科教育の現在,過去,未来

書誌事項

「社会研究科」による社会科授業の革新 : 社会科教育の現在,過去,未来

片上宗二著

風間書房, 2011.9

タイトル別名

社会研究科による社会科授業の革新 : 社会科教育の現在過去未来

タイトル読み

「シャカイ ケンキュウカ」 ニヨル シャカイカ ジュギョウ ノ カクシン : シャカイカ キョウイク ノ ゲンザイ, カコ, ミライ

大学図書館所蔵 件 / 124

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

21世紀型社会科授業の実現をめざして。社会科という教科はどのような教科であるべきなのか。「社会研究科」という観点から社会科授業の改善点を示す。

目次

  • 1 社会研究科のめざす子ども像
  • 2 社会研究科の輪郭
  • 3 社会研究科を支える発達論と学習論
  • 4 社会研究科としての授業の構成方法
  • 5 社会研究科としての授業の実際
  • 6 今後の課題—「資質育成型」社会研究科の授業設計

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06877264
  • ISBN
    • 9784759918731
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 113p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ