日本本草学の世界 : 自然・医薬・民俗語彙の探究

Bibliographic Information

日本本草学の世界 : 自然・医薬・民俗語彙の探究

杉本つとむ著

八坂書房, 2011.9

Other Title

日本本草学の世界 : 自然医薬民俗語彙の探究

Title Transcription

ニホン ホンゾウガク ノ セカイ : シゼン・イヤク・ミンゾク ゴイ ノ タンキュウ

Available at  / 99 libraries

Note

参考文献あり

Description and Table of Contents

Description

自然科学であると同時に、生活・実用の学でもあった本草学—その総合的な知の全容にくまなく光をあてる、碩学渾身の決定版論集。

Table of Contents

  • 第1部 日本本草学の歩み(古代日本とクスリ;『本草綱目』以前;『本草綱目』の世界 ほか)
  • 第2部 日本本草学の世界(林羅山と『新刊多識編』—日本名物学の種を蒔く;中村〓(てき)斎と『訓蒙図彙』—本草学を絵筆に描く;貝原益軒と『大和本草』—日本本草学を樹立する ほか)
  • 第3部 日本本草学への小径(名とモノ—民俗・言語の学としての本草学;本草学—自然を読み解く視座;本草学と日本語の海—畔田翠山と『古名録』 ほか)
  • 資料(小野蘭山『飲膳摘要』(影印);岩崎潅園『武江産物志』(翻刻))

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB06893806
  • ISBN
    • 9784896949810
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    462, viiip
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top