国立大学法人の形成
著者
書誌事項
国立大学法人の形成
東信堂, 2011.9
- タイトル読み
-
コクリツ ダイガク ホウジン ノ ケイセイ
大学図書館所蔵 件 / 全108件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
著者大崎の「崎」は「山竒」の置き換え
『IDE現代の高等教育』の連載(2010年4月号-12月号、2011年2/3月号)に加筆し、資料を追加したもの
資料: 国立大学法人法: p[167]-230
内容説明・目次
内容説明
2004年遂行された法人化は、わが国の国立大学に複雑な責務を課した。市場原理を基調とする行政改革の要請の下、運営費に反映する実績評価等、経営体としての側面が重視される中、国立大学本来の目的である公共的学術知の発展は果たして可能か—諸外国の法人化共通の目的である大学の自立性確立を超えて、多重の目的を孕むわが国の法人化形成過程を詳細に検証するとともに、今後の改善に向けた視点を的確に考察・提示した労作。
目次
- 国立大学法人とは何か
- 法人化前の管理体制と法人化論
- 独立行政法人制度の創設
- 国立大学独法化見送り
- 文部省の方向転換
- 法人化制度設計の開始
- 「構造改革」の衝撃
- 新しい国立大学法人像
- 国立大学法人法制定
- 新制度の現実化
- 目標管理の具体化
- 改善の視点
「BOOKデータベース」 より