書誌事項

ヴィクトリア朝の文芸と社会改良

向井秀忠, 近藤存志編 ; 富山太佳夫 [ほか] 執筆

音羽書房鶴見書店, 2011.10

タイトル別名

ヴィクトリア朝の「文芸」と「社会改良」

タイトル読み

ヴィクトリアチョウ ノ ブンゲイ ト シャカイ カイリョウ

大学図書館所蔵 件 / 114

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の執筆者: 向井秀忠, 丹治愛, 由井哲哉, 近藤存志, 能澤慧子, 川端康雄, 菅靖子

内容説明・目次

目次

  • 1 ディケンズをどう読むか—「やさしさ」としての“社会改良”
  • 2 三つのユートピア小説に描かれた“社会改良”—ブルワー=リットン卿、サミュエル・バトラー、そしてウィリアム・モリス
  • 3 道徳と感性の改革—ヴィクトリア朝における動物愛護文化と英文学
  • 4 オスカー・ワイルドが夢見た世界—童話「幸福な王子」に託した“社会改良”
  • 5 自国文芸の再解釈と“社会改良”の源泉—ヴィクトリア朝のシェイクスピア理解
  • 6 暴かれた現実とキリスト教的憐れみの実践—ラファエル前派が見た改良されるべき社会
  • 7 解放と自由を身に纏う—ファッションにおけるイギリス的スタイルの生成と影響
  • 8 世直しの夢と挫折—ジョン・ラスキンとウィリアム・モリス
  • 9 社会はデザインで変わるのか—ウォルター・クレイン再考
  • 10 信仰告白としての芸術表現—ゴシック・リヴァイヴァルとキリスト教的“社会改良”

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ