書誌事項

日本人て、なんですか?

竹田恒泰, 呉善花著

李白社 , ビジネス社(発売), 2011.11

タイトル別名

日本人てなんですか

タイトル読み

ニホンジン テ ナンデスカ

大学図書館所蔵 件 / 53

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 自然の猛威と日本人—東日本大震災で発揮された底力の秘密(被災地の冷静さへの感動;すぐに自力救済へと動いた村落 ほか)
  • 第2章 日本人が発明した融合思想—イデオロギー対立を超える未来性(神様を強くするのも弱くするのも人間しだい;調和と融合、他者を思いやる心 ほか)
  • 第3章 天皇の権威と皇室の「適応性」—二〇〇〇年の存続を可能にしたもの(日本の天皇、韓国の大統領;天皇が直接政治を執った時代はわずかしかない ほか)
  • 第4章 海外からの視線、海外への視線—学ぶべきもの、とんでもないもの(海の彼方の常世国への信仰;日本にしかない「オカミさん文化」 ほか)
  • 第5章 世界が注目する日本のカッコよさ—クール・ジャパンの先にあるもの(マンガやアニメの世界的な人気の秘密;精神の豊かさを求める時代 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07215935
  • ISBN
    • 9784828416496
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    258p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ