認知行動療法の基礎

書誌事項

認知行動療法の基礎

坂野雄二著

金剛出版, 2011.11

タイトル読み

ニンチ コウドウ リョウホウ ノ キソ

大学図書館所蔵 件 / 148

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

著者は、認知行動療法を、いま抱えている直面の問題の解決だけではなく、人に頼らなくても自立して問題解決をすることのできる「武器」として生活の中で身につけてもらうことを目指す。本書は、常に第一線で認知行動療法に携わってきた著者の軌跡である。

目次

  • 私的認知行動療法小史:まえがきにかえて
  • 認知行動療法の基本的発想を学ぶ
  • 認知行動療法の歴史と発展
  • 認知行動療法における治療者の感情
  • 治療効果の評価方法
  • 中高年期うつ病の認知行動療法
  • 境界性人格障害に対する弁証法的行動療法の治療効果に関するメタ分析
  • 社会不安障害に対する非薬物療法的アプローチ
  • パニック障害の行動療法
  • 広場恐怖を伴うパニック障害に対する認知行動療法プログラム〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0740312X
  • ISBN
    • 9784772412186
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ