Bibliographic Information

日本洋画の曙光

平福百穂著

(岩波文庫, 青(33)-576-1)

岩波書店, 2011.12

Title Transcription

ニホン ヨウガ ノ ショコウ

Available at  / 267 libraries

Note

底本は1930年岩波書店刊

年譜: p197-201

Description and Table of Contents

Description

司馬江漢に先立つ日本初の本格的な洋画風である秋田蘭画を初めて評価した、日本画家・百穂による貴重な文献。元本は1930年に美術書として300部刊行された。平賀源内に手ほどきを受けた秋田藩士・小田野直武や藩主・佐竹曙山らの試みはわずかの期間で終わるが、その輝きは近代を告げる閃光だった。

Table of Contents

  • 1 佐竹曙山と平賀源内
  • 2 平賀源内と小田野直武
  • 3 曙山・直武小伝
  • 4 解体新書図巻
  • 5 画法綱領と画図理解
  • 6 曙山の洋画論
  • 7 洋画の技法
  • 8 虫類、植物及び鳥類の三写生帖と和蘭軍人図譜
  • 9 曙山、直武の作品
  • 10 曙山、直武系の作家

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB07695025
  • ISBN
    • 9784003357613
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    258p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top