危機が生んだ挙国一致
著者
書誌事項
危機が生んだ挙国一致
(NHKさかのぼり日本史, 5 ; 幕末)
NHK出版, 2011.12
- タイトル読み
-
キキ ガ ウンダ キョコク イッチ
大学図書館所蔵 件 / 全92件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p128-129
年表: p130-131
内容説明・目次
内容説明
歴史には時代の流れを決定づけたターニングポイントがあり、それが起こった原因を探っていくことで「日本が来た道」が見えてくる。ペリー来航をはじめとする西欧列強の圧力—それはかつてない危機の意識を人々にもたらした。1867年→1866年→1860年→1853年の日本史上最大の“革命期”を活写する。
目次
- 第1章 王政復古・維新の選択—1867年(慶応3年)(岩倉具視の「天下一新策」;政治体制三つの選択肢;王政復古の大号令のいきさつ;「王政復古」の真意;旧幕府勢力の抵抗/天皇と近代政治を結びつける)
- 第2章 長州征討・新秩序の模索—1866年(慶応2年)(幕府専制の終焉;初めての「公議」の試み—参与会議とその失敗;禁門の変から第一次長州征討へ;第二次長州征討—幕府惨敗の経緯;庶民にも見限られた幕府)
- 第3章 桜田門外の変・幕府専制の限界—1860年(万延元年)(なぜ、幕府批判が可能になったのか;条約勅許問題と将軍後継者問題;安政五年政変—悪循環へのはまり込み;桜田門外の変と政治運動の噴出)
- 第4章 維新の原点・ペリー来航—1853年(嘉永6年)(十九世紀前半の世界情勢;アヘン戦争後の対外政策;海外情勢と風説書;目の当たりにした黒船;日米和親条約締結と二港の開港;「挙国一致」努力の意外な結末;「近代」の歴史から振り返ると)
「BOOKデータベース」 より