「反原発」の不都合な真実

Bibliographic Information

「反原発」の不都合な真実

藤沢数希著

(新潮新書, 457)

新潮社, 2012.2

Other Title

反原発の不都合な真実

Title Transcription

ハンゲンパツ ノ フツゴウナ シンジツ

Available at  / 136 libraries

Description and Table of Contents

Description

3.11以降、原発を絶対悪と決め付け、その廃絶こそが「正義」という論調がマスコミでは吹き荒れている。しかし、この世にリスクのない技術は存在しない。原子力を代替するはずの「自然エネルギー」の実力のみならず、転換するリスクや懸念材料を冷静に見つめるべきではないだろうか。そんな感情論を超えた議論のために、原子力技術、放射線と健康被害、経済的影響を検討し、将来を見据えたエネルギー政策を提言する。

Table of Contents

  • 第1章 原子力で命を守りたい
  • 第2章 放射線のリスクとは?
  • 第3章 自然エネルギーの不都合な真実
  • 第4章 化石燃料と地球環境問題
  • 第5章 救える命の数は経済の豊かさに比例する
  • 第6章 原子力を理解する
  • 第7章 エネルギーの未来

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top