生老病死の図像学 : 仏教説話画を読む

書誌事項

生老病死の図像学 : 仏教説話画を読む

加須屋誠著

(筑摩選書, 0035)

筑摩書房, 2012.2

タイトル読み

ショウロウ ビョウシ ノ ズゾウガク : ブッキョウ セツワガ オ ヨム

大学図書館所蔵 件 / 153

この図書・雑誌をさがす

注記

掲載図版一覧: p285-292

内容説明・目次

内容説明

人は、この世に生まれ、年老い、病を得て、死ぬ。仏教に謂う「四苦」を日本人はどのように捉えてきたのか。教理経論を絵で伝える「仏教説話画」を、イコノロジーの手法で読み解くと、苦しみに対峙する中世日本人の心性が浮き彫りになり、時空を超えて、その知=死生観・宇宙観が現代によみがえる。生活史・民俗史をも視野に入れた、日本美術史の画期的論考。

目次

  • 第1章 生まれることは苦しいか?(四苦とはなにか;「生苦」とはなにか ほか)
  • 第2章 老いの醜さ・老いの尊さ(老いはいつから始まるか;老いの醜さ ほか)
  • 第3章 病の三態と「病草紙」(病のイメージ;路上の病人 ほか)
  • 第4章 死を超えて(死ぬのはいつも他人;「死苦」のイメージの二面性—哀惜と嫌悪の精神史 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ