科学技術者のための実践生命倫理

書誌事項

科学技術者のための実践生命倫理

角田幸雄編著

昭和堂, 2012.2

タイトル別名

実践生命倫理 : 科学技術者のための

タイトル読み

カガク ギジュツシャ ノ タメ ノ ジッセン セイメイ リンリ

大学図書館所蔵 件 / 127

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

動物実験、生殖補助医療、クローン、再生医療、遺伝子組換え…技術と倫理が交差する「生命の現場」のための画期的入門書。

目次

第1章 動物実験(我が国で使用されている実験動物の現状;動物実験に関する法令・指針;おわりに;第2章 生殖補助技術(生殖補助技術が開発されてきた歴史;ヒトで認められている生殖補助技術;生殖補助医療実施数と生殖補助医療実施施設数の現状;胚技術者の役割と資格;生殖補助医療に関わる規制;おわりに);第3章 クローン技術(クローン個体作出研究の歴史;体細胞クローン個体作出の現状;動物で体細胞クローン個体作出研究が行われてきて理由;ヒトクローン研究の規制二巻末う法令・指針;おわりに);第4章 再生医学(再生医療とは;幹細胞の種類と特性;幹細胞の問題点;ES細胞の研究の指針;iPS細胞、組織幹細胞の規則;おわりに);第5章 遺伝子組換え技術(遺伝子組換え技術の概要;組換えDNA実験を行うにあたって守るべきこと;動物及び植物を用いる遺伝子組換え実験の概要;おわりに)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08433013
  • ISBN
    • 9784812212073
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    vi, 190p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ