不妊を語る : 19人のライフストーリー

Bibliographic Information

不妊を語る : 19人のライフストーリー

白井千晶 [著]

海鳴社, 2012.3

Title Transcription

フニン オ カタル : 19ニン ノ ライフ ストーリー

Available at  / 126 libraries

Note

参考文献: p317-318

Description and Table of Contents

Description

不妊を経験した19人の女性が語る「わたしの」ライフストーリー。そこには見過ごされがちな「人生(life)としての不妊」「生活(life)のなかの不妊」が立ち現れる。不妊当事者・家族だけでなく、助産師・看護師・医師など医療関係者にも必読の書。

Table of Contents

  • 寺岡祐子さん(三〇代半ば)—もったいなくて毎周期AIH。今は子二人
  • 岡山とも子さん(四〇代半ば)—流産は子から拒否された気持ち。娘は二番目で長女
  • 梨本みゆきさん(三〇代後半)—自然妊娠の子が三人いるが「もしかしたら不妊」
  • 幸野美智子さん(三〇代前半)—ワーキングマザーの夢。治療優先でキャリアダウン
  • 石井理恵さん(三〇代半ば)・幸太さん—排卵誘発で品胎、苦渋の減数手術
  • 藤田あかねさん(三〇代後半)—ダウン症候群は染色体が「一本多い分」くらいのプラスアルファ
  • 沼波亮子さん(四〇代前半)—継子を育てているのに、夫は「他人の子は育てられない」と特別養子に反対
  • 飯島佐代子さん(四〇代前半)—「マラソン選手がゴールに倒れ込むように」終止
  • 浅井美代子さん(四〇代前半)—卵の質が問題で受精卵ができず。逆にすっきり
  • 大竹恭子さん(三〇代後半)・正一さん—特別養子縁組二人。親になりたかった〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB08720638
  • ISBN
    • 9784875252870
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    318p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top