鉄道復権 : 自動車社会からの「大逆流」
著者
書誌事項
鉄道復権 : 自動車社会からの「大逆流」
(新潮選書)
新潮社, 2012.3
- タイトル別名
-
鉄道復権 : 自動車社会からの大逆流
- タイトル読み
-
テツドウ フッケン : ジドウシャ シャカイ カラノ ダイギャクリュウ
大学図書館所蔵 件 / 全147件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
主な参考文献: 巻末
内容説明・目次
内容説明
21世紀に入り「鉄道」が世界中で急成長を遂げている。自動車・航空機に交通シェアを奪われ続けてきた斜陽産業が、なぜ復権したのか?欧州発のグローバルな大転換を、ビジネス・環境・高齢化・地域再生の側面から徹底分析。鉄道の「新たな効用」に気づかず、ジリ貧に陥っている日本に警鐘を鳴らす。脱・自動車中心社会の到来を予見する新しい交通経済学。
目次
- よみがえる「鉄道時代」
- 鉄道先進国・日本
- EUの鉄道復興政策
- 高速鉄道の新時代
- 大都市圏交通の新展開
- 地方都市における鉄道再生(欧州;日本)
- 鉄道が拓く成熟社会
「BOOKデータベース」 より