戦後部落解放運動史 : 永続革命の行方

Bibliographic Information

戦後部落解放運動史 : 永続革命の行方

友常勉著

(河出ブックス, 041)

河出書房新社, 2012.4

Title Transcription

センゴ ブラク カイホウ ウンドウシ : エイゾク カクメイ ノ ユクエ

Available at  / 104 libraries

Note

引用・参考文献一覧: p214-220

Description and Table of Contents

Description

「人の世に熱あれ、人間に光あれ。」—「水平社宣言」にはじまり差別糾弾闘争、そしてその限界を突破した70年代の狭山闘争をへて、反差別を全社会に波及させたあと、新たな模索の時代にはいった被差別部落民の闘いは何を問いかけているのか。その戦後から現在まで、運動、行政、文化などの各領域の経験を思想的に検証しながら、“デモス”=排除された民の宣言の可能性に迫る、俊英による、いまだ誰もなしえなかった果敢な試み。

Table of Contents

  • 第1章 戦後部落解放運動の検証のために
  • 第2章 狭山闘争の思想史
  • 第3章 芦原病院小史—同和行政の総括のための試論
  • 第4章 “黒い翁”の発見
  • 第5章 地域社会の未来
  • 終章 『ふつうの家』と『地の群れ』

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB08970395
  • ISBN
    • 9784309624419
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    224p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top