書誌事項

社会経済史学の課題と展望

社会経済史学会編

有斐閣, 2012.6

タイトル別名

Studies in socio-economic history, 2002-2011 : collected essays to mark the 80th anniversary of the Socio-Economic History Society, Japan

社会経済史学の課題と展望 : 社会経済史学会創立80周年記念

タイトル読み

シャカイ ケイザイ シガク ノ カダイ ト テンボウ

大学図書館所蔵 件 / 166

この図書・雑誌をさがす

注記

社会経済史学会創立80周年記念

内容: 第1編「組織」(1「市場の機能を支える組織」-6「共同体と市場」), 第2編「人と環境」(7「ヨーロッパにおける歴史人口学研究の成果と課題」-15「二つのエネルギー革命をめぐって」), 第3編「空間とネットワーク」(16「産業集積・産業都市・産業地域」-24「開発の終わり?」), 第4編「新動向」(25「経済成長と制度」-31「経済学と歴史の狭間で」)

付録: 社会経済史学会全国大会(2002年〜2011年)共通論題とパネル・ディスカッション: p431-434

参考文献: 各章末

収録内容

  • 市場の機能を支える組織 / 岡崎哲二 [執筆]
  • 労働組織 / 菅山真次 [執筆]
  • 銀行史と金融危機 / 鈴木俊夫 [執筆]
  • 「分散型生産組織」論の射程 / 谷本雅之 [執筆]
  • 中近世における土地市場と金融市場の制度変化 / 中林真幸 [執筆]
  • 共同体と市場 / 勘坂純市 [執筆]
  • ヨーロッパにおける歴史人口学研究の成果と課題 / 安元稔 [執筆]
  • 労働と世帯 : 産業革命期イングランドの経験に即して / 山本千映 [執筆]
  • ジェンダー史の現在 : 「実り」の時を越えて / 竹内敬子 [執筆]
  • 体位と栄養 / 友部謙一 [執筆]
  • 医療・公衆衛生システム : 近現代日本における起源をめぐって / 脇村孝平 [執筆]
  • 工業化の二段階説と人的資本 / 神門善久 [執筆]
  • 社会経済史学と環境史 : 対称・方法の革新 / 田北廣道 [執筆]
  • イギリス帝国の森林史 / 水野祥子 [執筆]
  • 二つのエネルギー革命をめぐって / 小堀聡 [執筆]
  • 産業集積・産業都市・産業地域 / 阿部武司 [執筆]
  • 公共圏 : イギリス近世史の一視点から / 中野忠 [執筆]
  • 地域(1) 中国 / 久保亨 [執筆]
  • 地域(2) 19世紀前半のインド経済 : 「過渡期」をめぐる研究動向 / 神田さやこ [執筆]
  • 地域(3) ヨーロッパ / 鴋澤歩 [執筆]
  • 帝国と商人ネットワーク / 籠谷直人 [執筆]
  • 世界貿易と決済 / 城山智子 [執筆]
  • 日本近世・近代史における「地域」と「地方」 / 松沢裕作 [執筆]
  • 開発の終わり? : (非)目的論的プロセスの思想史 / 峯陽一 [執筆]
  • 経済成長と制度 / 戸堂康之 [執筆]
  • 物流史 / 柿崎一郎 [執筆]
  • 農業史 / 坂根嘉弘 [執筆]
  • 物・ファッション / 田村均 [執筆]
  • 1929年大恐慌 / 秋元英一 [執筆]
  • 国家と政策 / 石井晋 [執筆]
  • 経済学と歴史の狭間で : 経済学史研究の経緯、動向、および展望と課題 / 堂目卓生 [執筆]

内容説明・目次

目次

  • 第1編 組織(市場の機能を支える組織;労働組織 ほか)
  • 第2編 人と環境(ヨーロッパにおける歴史人口学研究の成果と課題;労働と世帯—産業革命期イングランドの経験に即して ほか)
  • 第3編 空間とネットワーク(産業集積・産業都市・産業地域;公共圏—イギリス近世史の一視点から ほか)
  • 第4編 新動向(経済成長と制度;物流史 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ