Bibliographic Information

イタリア美術

ミシェル・フイエ著 ; 深田麻里亜 [ほか] 訳

(文庫クセジュ, 972)

白水社, 2012.9

Other Title

L'art italien

Title Transcription

イタリア ビジュツ

Available at  / 162 libraries

Note

原書 (Paris : Presses universitaires de France, 2009) の翻訳

参考文献: 巻末pi-iv

監訳者: 越川倫明, 小林亜起子

その他の訳者: 巖谷睦月, 田代有甚, 松田直子

Description and Table of Contents

Description

十一世紀から現代までの美術史を絵画を中心に建築や彫刻についても解説。広範な内容とはいえ、各時代、各美術家の特徴を的確に記述している。従来の美術書ではあまり扱われることのなかったロココなども記載されており、有用な紹介になるだろう。美術家による代表作の所蔵先を明記している点も特徴である。

Table of Contents

  • 第1章 中世(十一〜十三世紀)
  • 第2章 ジョットの革新から国際ゴシックまで(十三世紀末〜十四世紀)
  • 第3章 クワトロチェント—ルネサンス美術の誕生(十五世紀)
  • 第4章 十五世紀から十六世紀へ(一四九二〜一五二七年)
  • 第5章 マニエリスムからバロックへ(十六世紀)
  • 第6章 バロック時代(十七世紀)
  • 第7章 バロックから新古典主義まで(十八世紀)
  • 第8章 帝政様式から国民美術の最初の発現まで(十九世紀)
  • 第9章 現代(二十〜二十一世紀)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top