沖縄占領下を生き抜く : 軍用地・通貨・毒ガス

Bibliographic Information

沖縄占領下を生き抜く : 軍用地・通貨・毒ガス

川平成雄著

(歴史文化ライブラリー, 354)

吉川弘文館, 2012.10

Other Title

沖縄 : 占領下を生き抜く : 軍用地通貨毒ガス

Title Transcription

オキナワ センリョウカ オ イキヌク : グンヨウチ ツウカ ドクガス

Available at  / 234 libraries

Description and Table of Contents

Description

米国に二七年間も占領統治され、今も苦しむ沖縄。強制的土地接収による基地建設、五度の通貨交換、毒ガス貯蔵発覚と住民の「見えぬ恐怖」との闘い、という三つの現実に焦点を絞り、占領下を必死に生き抜く人々を描く。

Table of Contents

  • アイスバーグ作戦と沖縄戦(アイスバーグ作戦と住民;「鉄の嵐」と「血の嵐」の沖縄戦)
  • 朝鮮戦争・スクラップ・沖縄(朝鮮特需と日本経済;スクラップと沖縄経済 ほか)
  • 強制的軍用地接収と住民(軍用地問題の発端;土地接収の本格化 ほか)
  • 類をみない度重なる通貨交換(無通貨時代;B型円軍票・新日本円から新日本円時代へ—そしてB型円軍票の復活 ほか)
  • 毒ガス貯蔵発覚からレッドハット作戦へ(毒ガス貯蔵の発覚—それは身内から起こった;アメリカ政府と日本政府の動き ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top