孤独死を防ぐ : 支援の実際と政策の動向
著者
書誌事項
孤独死を防ぐ : 支援の実際と政策の動向
ミネルヴァ書房, 2012.9
- タイトル読み
-
コドクシ オ フセグ : シエン ノ ジッサイ ト セイサク ノ ドウコウ
大学図書館所蔵 件 / 全259件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: 章末
収録内容
- 社会問題としての孤独死 / 結城康博 [執筆]
- 葬儀業者・検視医・僧侶・遺品整理業者 : 予防と事後の取り組み / 結城康博 [執筆]
- 生活保護ケースワーカー : 現場から見た貧困と孤独死 / 嘉山隆司 [執筆]
- 民生委員 : 社会福祉協議会との連携 / 長井一浩 [執筆]
- ソーシャルワーカー : 団地のスーパーでの相談会の試み / 林孝之 [執筆]
- ケアマネジャー : 地域包括支援センターにおける利用者の意識づけの試み / 辻敏子 [執筆]
- 自治会・大学 : コミュニティ活性化のための協働 / 石川久 [執筆]
- NPO法人 : ニュータウン再生に向けたまちづくり / 藤城栄一 [執筆]
- 地域福祉政策 : コミュニティ活性化による孤独死対策の課題 / 黒岩亮子 [執筆]
- 生活保障政策 : 独居高齢者のセーフティネットの構築 / 菊池いづみ [執筆]
- 孤独死ゼロを目指して : 孤独死ゼロ研究会の挑戦 / 中沢卓実 [執筆]
内容説明・目次
内容説明
他人事ではない孤独死とそこから見えてくる「貧困」「社会的孤立」の問題を検証。
目次
- 社会問題としての孤独死
- 第1部 孤独死と向き合う(葬儀業者・検視医・僧侶・遺品整理業者—予防と事後の取り組み;生活保護ケースワーカー—現場から見た貧困と孤独死;民生委員—社会福祉協議会との連携;ソーシャルワーカー—団地のスーパーでの相談会の試み;ケアマネジャー—地域包括支援センターにおける利用者の意識づけの試み;自治会・大学—コミュニティ活性化のための協働;NPO法人—ニュータウン再生に向けたまちづくり)
- 第2部 孤独死対策のための政策(地域福祉政策—コミュニティの活性化による孤独死対策の課題;生活保障政策—独居高齢者のセーフティネットの構築)
- 孤独死ゼロを目指して—孤独死ゼロ研究会の挑戦
「BOOKデータベース」 より