蓮如 : 乱世の民衆とともに歩んだ宗教者
Author(s)
Bibliographic Information
蓮如 : 乱世の民衆とともに歩んだ宗教者
(日本史リブレット人, 041)
山川出版社, 2012.9
- Other Title
-
Rennyo
蓮如 : 乱世の民衆とともに歩んだ宗教者
- Title Transcription
-
レンニョ : ランセイ ノ ミンシュウ ト トモニ アユンダ シュウキョウシャ
Available at / 124 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
蓮如とその時代 [年表]: p[90]
参考文献: p[88]-[89]
Description and Table of Contents
Description
蓮如は本願寺中興の祖とされる。教団の発展につくし、多くの子女もそのために活用し、一向一揆にも影響をあたえた。そのためか、政治家としてのイメージが強く、思想家のイメージが強い開祖親鸞とは対照的にみられがちである。しかし蓮如の真骨頂は、乱世の社会や民衆と切り離せない生涯の足跡である。本書では社会や民衆の動きとともに、その生涯と伝道の実像に迫ってみたい。
Table of Contents
- 親鸞と蓮如
- 1 一揆の教団に生きる
- 2 比叡山との抗争、吉崎での伝道
- 3 門徒の一揆のなかで
- 4 山科本願寺建設と教団の確立
- 5 戦国の宗教界のなかで
by "BOOK database"