著者
書誌事項
日本史リブレット人
山川出版社, 2009-
- タイトル別名
-
日本史リブレット : 人 (Hito)
- タイトル読み
-
ニホンシ リブレット ヒト
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
-
1
- 菅原道真 : 神になった天才詩人
-
大隅清陽著
山川出版社 2024.8 日本史リブレット人 014
所蔵館95館
-
2
- 葛飾北斎 : 浮世絵風景画の大成者
-
大久保純一著
山川出版社 2023.10 日本史リブレット人 055
所蔵館103館
-
3
- 徳富蘇峰 : 日本の生める最大の新聞記者
-
中野目徹著
山川出版社 2023.5 日本史リブレット人 083
所蔵館105館
-
4
- 藤原道長 : 摂関期の政治と文化
-
大津透著
山川出版社 2022.11 日本史リブレット人 019
所蔵館107館
-
5
- 平将門と藤原純友 : 天慶の乱、草創期武士の悲痛な叫び
-
下向井龍彦著
山川出版社 2022.8 日本史リブレット人 017
所蔵館100館
-
6
- ボワソナード : 「日本近代法の父」の殉教
-
池田眞朗著
山川出版社 2022.3 日本史リブレット人 087
所蔵館113館
-
7
- 西郷隆盛 : 明治維新の先覚者
-
徳永和喜著
山川出版社 2022.1 日本史リブレット人 071
所蔵館98館
-
8
- 徳川家康 : 時々を生き抜いた男
-
藤井讓治著
山川出版社 2021.4 日本史リブレット人 046
所蔵館112館
-
9
- 聖武天皇 : 帝王としての自覚と苦悩
-
寺崎保広著
山川出版社 2020.3 日本史リブレット人 007
所蔵館116館
-
10
- 尚泰 : 最後の琉球王
-
川畑恵著
山川出版社 2019.7 日本史リブレット人 080
所蔵館120館
-
11
- 平塚らいてう : 信じる道を歩み続けた婦人運動家
-
差波亜紀子著
山川出版社 2019.2 日本史リブレット人 093
所蔵館117館
-
12
- 渋川春海 : 失われた暦を求めて
-
林淳著
山川出版社 2018.11 日本史リブレット人 050
所蔵館112館
-
13
- 岩倉具視 : 幕末維新期の調停者
-
坂本一登著
山川出版社 2018.7 日本史リブレット人 074
所蔵館121館
-
14
- 土方歳三と榎本武揚 : 幕臣たちの戊辰・箱館戦争
-
宮地正人著
山川出版社 2018.7 日本史リブレット人 068
所蔵館117館
-
15
- 酒井抱一 : 大江戸にあそぶ美の文人
-
玉蟲敏子著
山川出版社 2018.6 日本史リブレット人 054
所蔵館110館
-
16
- 法然 : 貧しく劣った人びとと共に生きた僧
-
平雅行著
山川出版社 2018.6 日本史リブレット人 028
所蔵館116館
-
17
- 織田信長 : 近代の胎動
-
藤田達生著
山川出版社 2018.3 日本史リブレット人 045
所蔵館112館
-
18
- 西園寺公望 : 政党政治の元老
-
永井和著
山川出版社 2018.3 日本史リブレット人 090
所蔵館115館
-
19
- 足利尊氏と足利直義 : 動乱のなかの権威確立
-
山家浩樹著
山川出版社 2018.2 日本史リブレット人 036
所蔵館115館
-
20
- 北条早雲 : 新しい時代の扉を押し開けた人
-
池上裕子著
山川出版社 2017.7 日本史リブレット人 042
所蔵館109館