文脈としての規範倫理学

Bibliographic Information

文脈としての規範倫理学

田中朋弘著

ナカニシヤ出版, 2012.10

Other Title

文脈としての規範倫理学

Title Transcription

ブンミャク トシテノ キハン リンリガク

Available at  / 131 libraries

Note

文献一覧: p256-259

Description and Table of Contents

Description

倫理の基本を考える。「してはならないこと」や「なすべきこと」の問題が対立したり矛盾したりしたときに、妥当な判断や考えを哲学的に吟味・考察するための道案内。

Table of Contents

  • 第1部 義務論—行為や規則などの正しさや善さに関わる理論(一)(行為義務論;規則義務論)
  • 第2部 帰結主義的な目的論としての「功利主義」—行為や規則などの正しさや善さに関わる理論(二)(行為功利主義;規則功利主義 ほか)
  • 第3部 卓越性を目指す目的論としての「徳倫理学」—生き方の理想に関わる理論(一)(徳倫理学の端緒;徳倫理学の展開)
  • 第4部 ケアする人であることを目指す目的論としての「ケアの倫理」—生き方の理想に関わる理論(二)(ケアの倫理とその端緒;ケアの倫理とその展開)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB10493823
  • ISBN
    • 9784779506727
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    xxxii, 270p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top