社会科学のための計量分析入門 : データから政策を考える
Author(s)
Bibliographic Information
社会科学のための計量分析入門 : データから政策を考える
ミネルヴァ書房, 2012.10
- Other Title
-
計量分析入門 : 社会科学のための : データから政策を考える
- Title Transcription
-
シャカイ カガク ノ タメ ノ ケイリョウ ブンセキ ニュウモン : データ カラ セイサク オ カンガエル
Available at / 218 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
301.6||Ma74110046735
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
政策について深く考えたい学生のために、政治、経済、国際関係などを社会科学的に研究するために役立つ計量分析の手法を、基礎からわかりやすく解説。エクセルを使って政治、行政、経済、国際関係などの社会に関する様々なデータの分析を実際に体験しながら、データの収集・作成や仮説の構築・検証といった計量分析の進め方を学べる。データを用いた政策研究を始める学生、必携のテキスト。
Table of Contents
- 政策研究と計量分析—計量分析によって何がわかるのか?
- 第1部 計量分析をはじめる前に(リサーチ・プロセス—計量分析はどのような流れで行われるのか?;データ収集方法—分析の対象をどのように集めるのか?;変数の分類—収集された情報をどのように表現するのか?)
- 第2部 記述統計(度数分布と視覚的要約—分布をビジュアルで表現してみよう;分布の数値的要約—分布を数値で表現してみよう)
- 第3部 推測統計(推定と仮説検定—部分から全体を推測してみよう;平均の差の検定—違うグループの平均値を比較してみよう;クロス集計分析—関係を表で表現してみよう;相関分析—関係の強さを測ってみよう;回帰分析—因果関係を式で表現してみよう)
- 計量分析と理論的考察—計量分析の前と後に行うことは何か?
by "BOOK database"