Maximaで解く古典制御&現代制御

書誌事項

Maximaで解く古典制御&現代制御

浪花智英著

(I/O books)

工学社, 2012.11

タイトル別名

「数値計算ソフト」の使い方と「制御理論」の実際

古典制御&現代制御 : Maximaで解く

Conventional & modern control theory

タイトル読み

Maxima デ トク コテン セイギョ&ゲンダイ セイギョ

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p139

巻末: 索引あり

内容説明・目次

内容説明

「古典制御」および「現代制御」の鍵となるさまざまな計算を、「Maxima」を用いて行なうとともに、計算結果をグラフで視覚化する手段をまとめたもの。ロボット工学で重要な部分を占める、「ロボットアームの運動方程式」の導出を、この「数式処理ソフト」を用いて実現する方法を説明している。

目次

  • 第1章 Maxima入門(Maximaとは;Maximaの機能の簡単な紹介 ほか)
  • 第2章 Maximaの基本的な使い方(基本演算;ベクトル、行列演算 ほか)
  • 第3章 Maximaで解く「古典制御理論」(伝達関数によるモデル化;過渡応答 ほか)
  • 第4章 Maximaで解く「現代制御理論」(「状態変数」による制御系の表現;可制御性、可観測性 ほか)
  • 第5章 Maximaで解くロボット工学(平面「2リンク」の「ロボット・マニピュレータ」の運動方程式;「非線形力」からの「歪対称行列」の分離 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • I/O books

    工学社 1979.10-

    所蔵館1館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1113796X
  • ISBN
    • 9784777517251
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    143p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ