『古事記』は偽書か : 継体朝から律令国家成立まで

Bibliographic Information

『古事記』は偽書か : 継体朝から律令国家成立まで

上田正昭著

(新潮選書, . 私の日本古代史 / 上田正昭著||ワタクシ ノ ニホン コダイシ ; 下)

新潮社, 2012.12

Other Title

私の日本古代史

古事記は偽書か : 継体朝から律令国家成立まで

Title Transcription

『コジキ』ワ ギショ カ : ケイタイチョウ カラ リツリョウ コッカ セイリツ マデ

Available at  / 162 libraries

Note

関連する略年表: 巻末p[1]-[10]

Description and Table of Contents

Description

日本という国号はいつ成立したのか?大王家はなぜ天皇へと変わったのか?万世一系に断絶はなかったのか?そして最大の謎、『古事記』は果して偽書なのか?…『記』・『紀』の神話学をはじめ、宗教、民族、考古学、また朝鮮史や中国史など東アジア全体をも見据えた幅広い視野で提示する、「上田史学」の集大成。

Table of Contents

  • 第1部(王権の動揺;継体新王朝の血脈;大王家の重大事変)
  • 第2部(仏教の伝来;欽明朝から推古朝へ;飛鳥文化とその時代)
  • 第3部(改新の前提;改新の政治;天智朝の改革;律令国家への歩み)
  • 第4部(日本国の登場;天武朝の政治;天つ罪・国つ罪と七夕の信仰;律令と白鳳文化)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top