愛国心
著者
書誌事項
愛国心
(ちくま学芸文庫, [シ26-2])
筑摩書房, 2013.1
- タイトル読み
-
アイコクシン
大学図書館所蔵 件 / 全93件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
叢書番号はブックジャケットによる
内容説明・目次
内容説明
日本人の忠義は本質的に孤忠(忠義の独占)であり、戦前・戦時中の愛国心は、天皇への愛情と奉仕から成り立っていた。本書はこの愛国心が、頬かむりしたまま戦後も利用されていることへの危惧から執筆された。まず国民国家の成立までを概観し、狭義の愛国心=エスノセントリズム(自民族中心思想)が個人の確立と民主主義によって合理化されていく過程が示される。フランス革命当時、愛国者とは国を愛する者という意味ではなく、自由主義的精神の持主を指す言葉だったのだ。そして寛容と愛情—結合しがたいこのふたつのものを結びつけていくところに、愛国心の積極的な意味を見出す。
目次
- 1 問題としての愛国心
- 2 愛国心とは何か
- 3 愛国心の歴史
- 4 愛国心と民主主義
- 5 愛国心の呪詛
- 6 新しい展望
- 『愛国心』前後
- 愛国心について
「BOOKデータベース」 より