流体工学と伝熱工学のための次元解析活用法

書誌事項

流体工学と伝熱工学のための次元解析活用法

五十嵐保, 杉山均著

共立出版, 2013.2

タイトル別名

Practical application of dimensional analysis for fluid and thermal engineering

次元解析活用法 : 流体工学と伝熱工学のための

タイトル読み

リュウタイ コウガク ト デンネツ コウガク ノ タメ ノ ジゲン カイセキ カツヨウホウ

大学図書館所蔵 件 / 137

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

次元解析に関する参考書および文献: piii

内容説明・目次

目次

  • 第1章 次元(次元;基本量と2次量;単位と基本単位系)
  • 第2章 次元解析(次元解析の原理;Π(パイ)定理;次元定数と基本単位のk;模型実験お流れの相似則)
  • 第3章 次元解析の実際(力学・熱力学;流体力学;熱工学(伝熱工学))
  • 第4章 方向性次元解析(方向性次元解析の有用性と例題;方向性次元解析の活用—偏微分方程式から常微分方程式へ)
  • 第5章 工学への応用例(密閉空間内自然対流の振動現象;毛細管から落下する液滴の質量;橋脚まわりの洗掘 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB11680258
  • ISBN
    • 9784320071896
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 206p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ