「時代診断」の社会学 : 理論と応用

書誌事項

「時代診断」の社会学 : 理論と応用

金子勇著

(MINERVA社会学叢書, 39)

ミネルヴァ書房, 2013.3

タイトル別名

時代診断の社会学 : 理論と応用

タイトル読み

「ジダイ シンダン」ノ シャカイガク : リロン ト オウヨウ

大学図書館所蔵 件 / 139

この図書・雑誌をさがす

注記

参照文献: 巻末p13-23

内容説明・目次

内容説明

現代社会学の刷新を願い、観察、調査、収集した事実と、既存の理論、学説とを融合し、マンハイムの「時代診断」思想を復活させた。本書では、日本社会の根幹にある社会問題として、都市化とコミュニティ、小家族化と粉末社会、高齢化と医療介護、少子化と児童虐待、自然エネルギーと環境問題などを取り上げ、質的方法と量的分析により政策科学的に「診断」した。前半の「理論と方法」、後半の「応用と実践」を通して、具体的で精確な「時代診断」の方法を分かりやすく解き明かす。

目次

  • 第1部 社会診断の理論と方法(時代診断の比較社会学;マクロ社会学;人間関係と家族の問題;量的調査と質的分析)
  • 第2部 社会診断の応用と実践(高齢社会の医療費問題と介護福祉;少子社会の現状と児童虐待問題;災害からの復興と環境研究)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12119318
  • ISBN
    • 9784623065868
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xii, 260, 23p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ